エアウィーヴに合う【安い】ベッドフレームを口コミから検証!無印、ニトリなど

エアウィーブのマットレスの評判はとても高いですが、エアウィーブ公式のベッドフレームの方はどうなんでしょうか?

結論から言うと、ベッドフレームはエアウィーブのじゃなくてもOKです。

眠子眠子

むしろ、コラボで使っている人の方が少なかったです。

しかし、エアウィーブのマットレスの幅は、普通のマットレスの規格よりも大きめだから、普通のシングルのベッドフレームでは合わないものもたくさんあります。

ベッドフレームだけ安いメーカーにして、そこにエアウィーブのマットレスを乗せようと思ってる方は、サイズに注意しなくてはいけません。

うちがエアウィーブのマットレスを買った時には、息子の部屋はイケアのベッドフレームでした。すると…こんな感じですwww

エアウィーブはシングルサイズでも実装すると幅が広い(100㎝+カバーの厚み3㎝くらい)ため、普通のシングルフレームにおさまりきらないんです。

驚く眠子

はみでとるーーー!

ベッドフレームにマットの端が乗っかってしまうと、下の写真のようになります…。

だから、エアウィーブのマットレスを買うのならば、最低でも横幅102㎝のベッドフレームを選ぶ必要があります。

というわけで、エアウィーブ公式のベッドフレームを考えました。が、高い!

泣く眠子

一番安いこのタイプでも、55000円…。

言うまでもないですが、エアウィーブのベッドマットとベッドフレームはピッタリサイズです。ベッドのフレームの枠に、遊びの自由度の高い幅があるのがいいですよね。

しかし、エアウィーブのベッドフレームはとにかく高い!マットとベッドフレームをコラボで買うと結構な痛手ですよね。

もっと安いので置き換えられないかな?と、ためしに次男の部屋のベッドフレームに乗せてみたら…!

ご覧の通り、ぴったりでしたwww

泣く眠子

これで充分じゃんw

これは楽天で12000円くらいだった天然木のベッドフレームです。これで十分安眠できます。【→楽天でチェック

エアウィーブ公式サイトのベッドフレームよりも、10分の1の価格で買えるというのは大メリットなので、こだわらなくていいという方は楽天のベッドフレームでもいいかなと思いました。

ただ、エアウィーブのベッドフレームにも、高いだけあってメリットはたくさんあります。以下にエアウィーブベッドフレームのメリットデメリットを口コミで集めてみたので、参考にしてくださいね。

\公式サイトなら返品できる/

睡眠の質が変わるマット▶▶

エアウィーブのベッドフレームのメリット

エアウィーブ公式のベッドフレームのメリットは以下の2点です。

  • エアウィーブのベッドマットレスにピッタリのサイズである
  • ウォールナットの天然木で素材が良い

「え?それだけ?」と思いますよねw

眠子眠子

天下のエアウィーブなので、眠りを快適にする仕組みがあるに違いない、と思っていました、私も。

しかし、店員さんによると、エアウィーブのベッドフレームのメリットは、素材が良いことと、サイズがぴったり合うことくらいなので、多くの方は別のベッドフレームとエアウィーブのマットレスを組み合わせて使っているそうです。

その方が安価だし、エアウィーブは床置きでもいいと言われるくらいなので、ベッドフレームは安価なものを選ぶ人が多いんです。でも、別のメーカーのベッドフレームでは、エアウィーブのマットレスに合わないのでは?と思い、合うサイズのベッドフレームをチェックしてみました。

エアウィーヴに合うベッドフレームを口コミから検証!

エアウィーブのマットレスは高額ですよね。せめてベッドフレームくらい、安いものを買って合わせよう…と考えたのは、私だけではありませんでした(笑)口コミがこんなにたくさんあります。

では、実際にエアウィーブのマットレスに合う、安いベッドフレームの実装例を見ていきましょう。下手なものを買うと、エアウィーブのマットがはみ出てしまうので、しっかりチェックしてくださいね。

楽天のベッドフレームには合う?

我が家は楽天で12000円ほどの「北欧天然木、コンセント付きのベッドフレーム」にしましたが、今のところ問題なく快適に眠れております。サイズは98㎝×198㎝で幅がちょっとはみ出るのですが、溝がないので上に平らに乗せることができています。

ちなみにですが、子どもはベッドの上で飛んだりするので、ベッドの柱の下に滑り止めを置くといいですよ。

↑この滑り止め、すごく「動かない」のでおすすめです!(→楽天で滑り止めをチェック

ベッドフレームなしで床置きはあり?

↑こちらはいっそのこと、ベッドフレームなしで、マットレスを床置きにして使うタイプの方ですね。エアウィーブのマットレスはかなり固めで分厚いので、床の冷気が来ずに寝ることは可能だと思います。ただ、通気性が気になるから、すのこくらいは敷いた方がいいかなと思います。

普通の↑こんな感じのすのこベッドでも通気性はいいと思いますが、どうせすのこならば、もっと管理の手間がらくちんなエアージョブマックスのすのこマット」が絶対におすすめです。

これ、我が家の来客時に愛用しているんですが、こんな感じで伸縮自在なんです。使わないときは4個に分けて収納スペースもスリムだし、軽いから敷くのも干すのも楽すぎます。防ダニ防カビばっちりだし、柔らかいからすのこほどゴツゴツやゴリゴリしない感じも最適です。

フローリングの床に直接「エアージョブマックスのすのこマット」を敷いて、その上にエアウィーブのマットレスを敷けば、重みでフローリングが傷つくこともありません。しかもすのこよりも安いという!これマジで使用感最高なのでおすすめです。木のすのこが好き!という方でないならば、エアージョブマックスのすのこマット」が圧倒的におすすめですので、ご検討してみてください。

眠子眠子

「すのこマット」の神アイテム感を伝えた過ぎて、熱く語ってしまいました(笑)

無印のベッドフレームはどう?

↑この方は、エアウィーブに無印のベッドフレームですね。セミダブルだとお値段がもっと高くなるから、安くてしっかりしたメーカーを選びたくなりますよね。

無印のベッドフレームはこんな感じのがオーソドックスであります。サイズは横幅が100㎝なので、エアウィーブのマットレスはちょっとはみ出ますが、溝がないので上に乗せられそうです。価格は30000~50000円くらいですね。

ニトリのベッドフレームは合う?

ニトリにも、横幅100㎝以上の安いベッドフレームはあります。パイプはきしむし、すのこタイプで幅広がなかったので、フラットタイプになります。

この幅があればエアウィーブのマットレスS03も乗ると思います。

33000円でシンプル。溝も深くないので、1㎝くらいマットレスがはみ出しても違和感なく使えますね。(→この商品を楽天で見る

もっと安いのがいいという方は、すのこベッドではこれが一番安いです。

このベッドフレームは19900円。横幅102㎝だし溝が浅いので、エアウィーブのマットレスも並行に置けると思います。(→楽天でみる

ニトリでベッドフレームを買うついでに、ブ厚めのベッドマットを買って、その上に薄めのエアウィーブを置くという方もいます。このコラボの良さは、私が試したことがないので保証できませんが、安価でエアウィーブを試したいという方は、こういう手段もあるのかなって感じです。

スイデコのベッドフレームは合う?

スイデコも割とお値段は高いのですが、サイズ的にエアウィーブを乗せられそうです。

これが一番安いスイデコのシングルサイズのベッドフレームで、3万円くらいですね。98㎝×199㎝で、横幅がはみ出ますが、溝がないので上にエアウィーブのマットレスを乗せられそうです。(→楽天で見る

バツの眠子

スイデコは、ベッドフレームの中に大容量のものを収納できるよ!とか引き出しがあるよ!というのが売りなのですが、はっきり言ってベッド内の収納はおすすめできません。

毎日寝て汗をかいたものが下に行き、湿気があるからです。更にベッドの上でマットや布団をバサバサして、その上に人がゴロゴロするわけなので、当然毎日ものすごいホコリが下に落下します

ワンシーズンぶりにベッド下の収納を開けたらホコリまみれ…というのはよく聞く話です。

泣く眠子

私も昔「やっちまった」人です…。

ベッド内の収納に入れたものがシケったりカビたり、ホコリがついてしまうと、そのたびに全部干し直しで、手間がかかるんです。

なのですのこタイプのベッドフレームが、一番手入れが簡単で衛生度が高くておすすめです。

エアウィーブのベッドフレームは段ボールって本当?

エアウィーブのベッドフレームは、2021年の東京オリンピックでも使われていました。選手村に配置されたベッドフレームは、なんと段ボール製だということで、話題になってましたね。

けど、エアウィーブ製だけあって、寝心地や硬さなどもしっかりしており、もちろん通気性はバッチリ。かなり良かったと評判でした。重いものを選手村の建物すべてに配置するコスパなどを考えて、性能のいい段ボール製にしたということです。

このオリンピック用の段ボールベッドフレームを求める町の声もたくさんありました。

市販ではやはりないようですね。

眠子眠子

こういう意見が多数あるから、私も欲しくなってきました(笑)

なんと!段ボールベッドフレーム、10万円くらいするらしいですw普通のエアウィーブのベッドフレームが15万円くらいだから、少し安いんですね…それにしても高い!

段ボールと聞くと、どうしてもしょぼい気がするけど、天下のエアウィーブなのでかなり性能も良さそうですよね。

エアウィーブのベッドフレーム【悪い口コミ】

エアウィーブの悪い口コミは、見つけられませんでした。しいて言うならば「高すぎる」ということです。だからみんな、別のメーカーのベッドフレームに、エアウィーブのマットレスを組み合わせて使ってるんですよね。

【エアウィーブ】のマットに合うベッドフレーム・まとめ

\公式サイトなら返品できる/

睡眠の質が変わるマット▶▶

●エアウィーブ公式のベッドフレームなら、55000円。→55000円のシンプルフレームはこちら

●楽天のベッドフレームなら、約12000円。→天然木のベッドフレーム(コンセント付き!)

●ニトリのベッドフレームなら、約33000円。→楽天で見る

●スイデコのベッドフレームなら、約30000円。→楽天で見る

●無印のベッドフレームなら、約30000円。→無印公式サイトでチェック

●床置きするなら、7000円のすのこマットを敷くといい!→エアージョブマックスのすのこマット

エアウィーブの公式のベッドフレームは高すぎますが、横幅102㎝~104㎝ほどあれば、大体はみ出ずに乗せることができるので、安い他のメーカーのベッドフレームでも応用可能です。

エアウィーブのマットレスの詳しいサイズや、選び方注意、サイズ間違いで変更したい方はこちらの記事に詳しくまとめました。↓

エアウィーブのサイズ一覧と【注意点】&サイズ変更の手順もわかりやすく