エアウィーブのマットレスに寝ると、「固い!」と思います。アスリートの疲れを解消すると言われるスーパーマットレスは、固いんですよ。腰などをしっかり支える構造が体にいいということですね。
マットレスの中身を見るとこんな感じ。
これが3個入っています。グレードによって硬さが調整できるようになっていますが、このブロック状のマットレスはエアファイバーで出来ています
。エアファイバーってよくわからないけど、固い素材的な?
冬に暖かい、ということもないけど、普通ってことです。
触るとわかりますが、これエアファイバー自体はめっちゃ固いです。なので、普通のベッドマットのように「洗ってベランダに干してケア」という感じではありません。エアファイバーの洗い方にはコツがあります。
今回はエアウィーブを買った後のアフターケアの方法と、どのくらいの頻度で洗えばいいのかなどを紹介していきますね。
このサイトでは、最高の寝つきをサポートするエアウィーブをおすすめしています。いくつもベッドマットを試してきたけど、他のマットレスに比べてアフターケアが圧倒的に楽なので、時間コスパも最高です。(→買う前にチェック、エアウィーブの口コミ一覧、30日以内返品する方法、Amazon楽天より安く買う方法)
\公式サイトなら返品できる/
睡眠の質が変わるマット▶▶
エアウィーブ・マットレスの洗い方のコツ
エアウィーブのマットレスは、中身がこのような感じです。
これ固いんです。布製じゃありません。水をはじく素材で、中身も見ての通りすき間がたくさんあるので、この下の画像のように、水を直接シャワーでかけて洗うことができます。
年に1度か数年に1度くらいの頻度で洗う程度でいいのですが、何かをこぼしたときなどは洗いましょう。たまにですが、製品から「粉が出る」という人がいて、粉を見た場合も水で洗い流すことをお勧めします。
寝てるときに吸い込んじゃうと嫌なので、粉を見たら早めに洗いましょう。(→マットレスから粉が出たらどうする?有害?)
エアウィーブマットレスを洗う手順
- 台所用の中性洗剤を掃除用の布巾につけて、簡単に表面をふいて汚れを落とします。
- その後、汚れや洗剤が完全に落ちるまで、シャワーをかけます。
- シャワーが終わったら、お風呂場で製品をふり、水気を出来る限り落とします。
- その後、風通しのいいところに置き、乾かします。
だいたい6時間以上で完全に乾くと思われるので、朝ベッドマットを解体してカバーを洗濯機で洗い、マットの中身をお風呂場で洗い、夕方に乾くという感じですね。
夜寝る前に乾ききっていなかったり、急いで乾かしたいときは、扇風機などの風邪に充てるといいですよ。
ただ、カバーが分厚く頑丈なので、洗うことはほとんどありません。
我が家はこのブログの画像用に、よごれてないけど解体して洗いました(笑)
でもエアウィーブのベッドマットってどのくらいの頻度で洗えばいいのでしょうか。これはプロの販売員の方に聞いてみました。↓↓
エアウィーブの洗う頻度は何カ月おき?
洗うと言っても、「ベッドマットレス」「マットレスカバー」「敷パッド」「シーツ」に分けて、洗う頻度が変わります。それぞれで見ていきましょう。
週に1~2回ほど。汗をかく人は毎日でもOKです。
半年に1回ほど。汗をかく人は3か月に1度くらいでいいでしょう。シーツを変えるときに状態を見て、汗シミなどがあれば洗う感じでOKです。
すごく清潔だとしても、年に1回ほど。買って5~6年洗わない人もいるようです。
すごく清潔だとしても、年に1回ほど。買って5~6年洗わない人もいるようです。何かをこぼすなどして中が汚れたり、汗などでグレーに変色した場合は洗うといいです。
販売員の方が、「5~6年洗わない方もいるし、洗う機会は少ないかもしれません」とおっしゃっていたので、あの重いマットレスを洗う手間は、あまり考えなくてもいいでしょう。
シーツと敷パッドのみ、清潔にしておくようにしましょう。
けど、洗わなかったとしても、エアウィーブのマットレスには必ず行うべきアフターケアがあります。それを以下に紹介しますね。大事なことなので、ここだけはしっかりとチェックして下さい。
エアウィーブ、アフターケアの注意点
エアウィーブのマットレスはかなり固いですが、それでも長年毎晩体を乗せていると、へたれてきます。劣化していくのです。そこで、劣化を少しでも防ぐために、3つのマットレスのブロックを、裏返して組み替える必要があります。
言葉での説明が難しいので、画像で解説しますね。↓↓
こんな感じで、エアウィーブマットレスの「場所を入れ替える」「上下を逆さまにする」を半年に1度くらいに行います。こうすることで、どこかのパーツの1か所だけが劣化することを防ぎます。
一番劣化する真ん中の上面を、定期的に入れ替えるだけでも十分です。
10年くらいするといずれ劣化してたゆむことはあるかもしれません。けど、こうしてダメージを分散させていけば、より、長持ちする可能性が高いよ!ということです。
洗濯はほとんどしなくていいと言っていたスタッフさんも、「ベッドマットの入れ替えだけは半年に1度くらい、おこなって下さい」とおっしゃってました。
エアウィーブのベッドマット、Sシリーズならどのタイプも同じアフターケア方法です。
他のマットレスとは違ってアフターケアの方法が独特なので、記事にまとめさせていただきました。
私がエアウィーブに惚れ込んだ理由はこちらで紹介しております。よければご覧ください。
エアウィーブのマットレスから粉が出てくる…どうする?
そう言えばエアウィーブ干したんですよ。
カバーも洗うためにとって本体だけ干したらですね、
白い粉が舞うんですよ。
明らかに皮脂ですね。
頑張って叩き落としました。
面倒だった。
多分布団はみんなこんな感じなんだろうなと思いました。— もぺ@電子部品整理中 (@mope_iroiro) June 16, 2020
エアウィーブのカバーを外して、中のエアファイバーを出すと、たまに「粉が出る」ことがあります。
- 「買ったばかりなのに粉が出てきた」
- 「洗おうとカバーを外したら白い粉が出てきた」
口コミでもたまにこのような声が寄せられていますね。実はうちがたまたま「粉が出ない」パターンだったため、粉に関してはスタッフさんに聞いてみました。
粉は、エアファイバーの製品を作る時に、糊で貼り付ける。その糊が乾燥したときに、たまに粉が出ることがあります。
ひえ!粉吸い込んだら体に悪そう…?!!
人体に影響はないし、カバーそのものが分厚いため、寝ているときに粉が呼吸で吸い込まれることも考えにくいです。そのような報告は今のところありませんので、ご安心ください。
でも粉と共に寝るってなんかいやなので、買った後に念のため、粉を洗い落とした方がいいですよね?
いえいえ、そこまでされなくても、段ボールから出したときに上下に振るだけで、粉があれば落ちます。洗うまでされる必要はございません。
振るだけ?それなら簡単ですね。
はい。お手元に届く商品に粉が付着していないよう、今後も気を付けてまいります。ご安心くださいませ。
そうだよな。アスリートくらい体の健康に気を付けている方々御用達なので、人体に影響ある粉など使うわけがないですよね。ちょっと安心しました。
万が一粉が出た場合は、シャワーで流してもいいですし、ベランダなどで振るだけでもOKですとのことでした。参考まで^^。
エアウィーブのアフターケア&洗い方の手順と、洗う頻度【まとめ】
- 台所用の中性洗剤を掃除用の布巾につけて、簡単に表面をふいて汚れを落とします。
- その後、汚れや洗剤が完全に落ちるまで、シャワーをかけます。
- シャワーが終わったら、お風呂場で製品をふり、水気を出来る限り落とします。
- その後、風通しのいいところに置き、6時間ほど乾かします。
エアウィーブのマットレスの中身は、はっきり言って買ってから一度も洗わないという人も多いくらい、洗う頻度は少ないです。何かこぼしたりしない限り、5~6年は洗わなくてもいいというくらいです。カバーも直接肌に触れるわけではないので、年に1度も洗いません。ただ、敷パッドは季節の変わり目くらいの頻度で洗い、シーツは週1以上は洗うといいでしょう。
洗うほかに、エアウィーブを買った後に必ずしてほしいことがあります。エアウィーブマットレスの「場所を入れ替える」「上下を逆さまにする」を半年に1度くらい、する必要があります。
ベッドマットの真ん中の腰の部分が、一番負荷がかかります。そこだけが劣化しないために、たまに場所を入れ替えてあげるといいんです。
\公式サイトなら返品できる/
睡眠の質が変わるマット▶▶