梅雨時期になると、布団やクローゼットの中…カビとか湿気が気になりますよね。
でも働いてるし忙しくて、徹底管理できない…
そんな方に、忙しくても出来る、タンスや布団の防カビ&湿気対策を紹介いたします!
\初めてなら10%オフ!/ 公式サイトをチェック▶▶
梅雨時期の湿気対策・布団の収納場所の管理方法
まずは、布団の収納場所であるクローゼットや押入れの湿気対策方法からご紹介しましょう!
- 8割くらいの収納に留めておく
- 一度使用したものは、すぐに収納しない
- 扉を開けておく
- 風が当たるようにする
- 除湿剤や防虫剤を使ってみる
- 布団乾燥機を使う
- 宅配のクリーニングを活用!(保管も対応!)
8割くらいの収納に留めておく
クローゼットや押入れの8割くらいを目安に収納しましょう。そうすることで、風がうまい具合に通るからです。
押入れパンパンに物をつめこむと、風通りが悪くなり、湿気やカビが繁殖しやすくなるからおすすめできません。
一度使用したものは、すぐに収納しない
布団や洋服などは一度使ったらすぐに収納しないようにしましょう。
できれば洗濯かクリーニングに出して、しっかりと乾燥させてからから収納することがおすすめです。
布類は使うことで、汗や湿気を吸い込んでいるからです。
しまう前にその「水分」をとばす作業が必要なんです!
天日干しや室内干しをしてからしまうだけでも、押し入れないのカビの繁殖を大幅に防げます!
扉を開けておく
育児や共働き家庭で忙しい方にこそおすすめしたいのは、一日中クローゼットや押入れの扉を開けておくことです!
うちは猫が押し入れに入ると嫌なので、開けっ放しにできません…涙
押し入れ内に空気が通り、風通しが断然よくなるからです。
通常、寝室であれば家族以外出入りしませんよね?!!
開けっ放しはだらしなく感じるけど、押入れの中が湿気やすい梅雨時期だけでも、よければお試しください。
風が当たるようにする
天気の良ければ、部屋の窓を開けて換気する際に、クローゼットや押入れの扉も開けて一緒に換気しましょう。
ただ梅雨時期は天気が悪いことも多く、部屋の窓を開けられない!なんてことも多々ありますよね。
そんな時は、サーキュレーターや扇風機で、こもった空気を追い出せば湿気対策できますよ。
めっちゃ安くてパワーも使い勝手も抜群!
スリムなアイリスオーヤマのサーキュレーターが個人的には一押しです!
除湿剤や防虫剤を使ってみる
ドライペットやタンスにゴンゴンなどの除湿剤や防虫・防カビ剤を使ってみるのもおすすめ。
最近では無香料ではなく、香りの付いたものも発売されています。
香りは好みなのだけど、あまりにも「防虫剤!」って感じの匂いがしみついて困った時は、1日天日干しで臭いをとばしましょう!
防虫剤とかは一度設置すれば良いものではなく、定期的に変えなければならないデメリットがあるのでご注意くださいね!
梅雨時期の湿気対策・布団自体の管理方法
花粉気になるけど フカフカになるからやめれない天日干し😊
来週は天気悪いし😅
ダニは掃除機で退治します💁🏻♂️ pic.twitter.com/Cy63wyoITi
— 義@モンスト野郎 (@4whAp83nxLL4CQE) March 9, 2019
布団をしまっておく場所だけではなく、布団そのものも湿気対策することが大切です。
そこでおすすめなのが、布団乾燥機!
梅雨時期のじめじめのなか、布団を天日干しできないと困りますよね。布団乾燥機を使えば、天日干しではなくても見事にフカフカな布団になりますよ!
今回は、気になるおすすめの布団乾燥機もご紹介いたします。
おすすめの布団乾燥機
おすすめの布団乾燥機は、アイリスオーヤマのふとん乾燥機カラリエです。(の2本ノズルのもの)
布団乾燥だけではなく、くつ乾燥・衣類乾燥・押入れ乾燥などにも利用可能。
コンパクトサイズな見た目ですが、その小ささからは想像できないほどのハイパワーが魅力的です。使い方も簡単なので、毎日使っても億劫にならないほどだと評判の良い布団乾燥機です。
またコンパクトで軽量で置き場所も取らずに収納できるのも魅力的ですよ。
- 寸法:幅168×奥行19.5×高さ360mm
- 重さ:2.2kg
- タイマー機能:15~180分まで設定可能
- 付属品:くつ乾燥ノズル2個、アロマケース、脱脂綿3枚
- 公式サイト:コンパクトなのにハイパワー、布団・くつにも対応、アロマ機能付き!
2本ノズルのものは1本ノズルにはできない2枚同時に布団乾燥・2足同時にくつ乾燥ができます。
価格もそれほど変わらないので、買うならば2本ノズルが圧倒的におすすめです。
2本ノズルはアロマ機能もあって、布団をいい香りに出来ちゃいますよ♪(1本ノズルにアロマはない)
梅雨時期の湿気対策・布団を宅配クリーニングへ!
送料無料!都内で話題の宅配クリーニング【リネット】 #都内 #クリーニング #宅配https://t.co/uPVDNgBD3V
— RIKU@相互フォロー (@rikutow0109) March 17, 2019
上記では、布団の収納場所や、布団そのものの湿気対策をご紹介してきました。
- 忙しくて布団やタンスケアに時間をかけられない
- 小さい子どもがいて、天日干しだけじゃ不安
そんな方には、布団を丸洗いできるクリーニングがおすすめです!
最近の布団クリーニングは、宅配が一般的です。
家まで重い布団を取りに来て、置きに来てくれるので楽々です。宅配クリーニングって言ってもたくさんあって、選び方がわからない!て方のために、以下に簡単におすすめ宅配布団クリーニング店を比較してみました!
全国対応ばかりなのでお気軽に試してみてくださいね。
2位:せんたく便
- 料金:【2点パック】税抜9,800円【リピート】税抜9,100円
※クイーン・キングサイズは、1枚で2点分の料金 - オプション:【防虫・防カビ加工】税抜6,300円【しみ抜き】無料
- 送料:【北海道・沖縄・離島】税抜1,800円【北海道・沖縄・離島以外】無料
- スピード:最短20日後
- 公式サイト:せんたく便
出す布団が2枚だけなら、せんたく便がおすすめ!
なんと1枚当たり・税抜4,900円!かなり破格ですよね?!!
またサービスとして追加料金なく、最大6ヵ月預かり可能です。
- 冬布団…5月にクリーニングを頼み、11月に預かってもらう。
- 夏布団…10月に頼み、4月まで預かってもらう。
1位:布団リネット
- 料金:【1枚】税抜8,800円【2枚】税抜11,800円【3枚】税抜12,800円【4枚】14,800円
※【クイーンサイズ】+税抜500円【キングサイズ】+税抜1,000円 - オプション:【防ダニ加工】1枚・+税抜1,000円
- 送料:【北海道・沖縄】税抜4,000円【北海道・沖縄以外】税抜3,000円
※1個口あたり・税抜6,000円以上のご利用で無料 - スピード:最短10日後
- 公式サイト:ふとんリネット
布団リネットは、出せば出すほど安くなるのがおすすめポイント!
圧倒的にリーズナブルで、仕上がりも抜群です。
1枚だと1枚当たり・税抜8,800円なのに対し、
2枚だと1枚当たり・税抜5,900円、3枚では税抜4,267円、4枚では税抜3,700円!ご家族が多い方でも気軽に出しやすいので、お気軽に試してみてください!
\初めてなら10%オフ!/
公式サイトをチェック▶▶
まとめ
- 押入れの中は8割くらいの収納にとどめておく!
- 一度使った衣類や布団は湿気がついたままなので、天日干ししてから収納する!
- 忙しくて布団管理に手が回らない家庭は、出かける時にタンスのトビラを開けっ放しにしておくだけで、中の湿気が飛ぶからおすすめ!
- 窓を開けて換気する時も押入れのトビラを空けると、中の湿気が飛ぶからおすすめ!
- 梅雨時期で換気出来ないときは、扇風機やサキューレーターで押し入れないの空気を循環させるのもGOOD!
- 特におすすめサーキュレーターはアイリスオーヤマの!
- 防虫剤や防カビ剤も、定期的に交換しつつ同時利用してもOK(匂いがきついものに注意)
- 梅雨時期は、布団乾燥機が一押し!天日干ししたかのようなフカフカを実現!
- 忙しすぎて、上記どれにも手が回らない方は、宅配クリーニングでカビも汚れも一掃するのがおすすめ!
毎日使う必需品だからこそ、清潔にしておきたい布団。
小さなお子さんがいればいるほど、衛生面は気を付けたいですよね。
けど、布団を清潔に保つためには日々いろいろと手間暇をかけねばならず、忙しいワーママには大変…。半年に1度の布団クリーニングで、1年中、清潔な布団をキープできるので、とにかく時短したい方はクリーニングが手っ取り早いです。
公式サイトをチェック▶▶